0
現在カート内に商品はございません。
税別2万円以上 or ワインセットのご購入で、通常配送料無料!
Menu
※ワインは、画像とヴィンテージが異なる場合があります。
3,600円 税別
3,888円 税込
※オンライン商品は、全て店舗在庫と共有しております。店舗で売り切れの際は、在庫がご用意できない場合がございます。在庫がご用意できなかった場合は、別途ご連絡をいたしますので予めご了承ください。 ※20歳未満の飲酒は法律により禁じられております。 ※20歳未満の方への酒類の販売は行っておりません。
こんな合わせ技は反則!?
この方法でしか出せない絶妙なバランス!
アニナ ベルデのブドウ品種は、グリューナー・フェルトリーナーとリースリングの果皮。
あれ?って思いますよね。
ブドウ品種に「果皮」とは・・?
そこがこのワインの面白いとこ!!
通常、他のブドウ品種の皮を漬け込むことはしないのですが、
このワインはグリューナー・フェルトリーナの果汁を
天然酵母によって発酵させてから、
そこにリースリングの果皮を加えて10日間発酵させています。
グリューナーだけでは出てこない、リースリングの果皮由来の
非常にアロマティックな香りと旨味が感じるとれます。
以前は絞りかすの皮は堆肥として使用していましたが、
その皮を食べてみたらその美味しさに気付き、
皮にこそブドウ本来の香りや味わいがある
と、この手法を考え出し実践し始めたのだそうです。生産者的には白のナチュラルワインとのことですが、
製法はオレンジワイン!
このワインにしか出せない、絶妙な味わいをお楽しみください。
カンプタール「シュトラース」の特異な気候
カンプタールは冷涼で、北にある高台から吹く冷たい風と、東から吹くパノニア気候の温かい風がカンプタールで出会います。
これにより日中は暖かく高い温度ですが、夜になると冷え込みます。
この寒暖差が葡萄の皮を厚くさせ、アロマと酸が葡萄の実に蓄えられます。
標高は海抜200mから500mに及び、微気候(マイクロクライメット)は、丘毎に異なります。
丘の間にある小さい渓谷は高原からの冷気を畑に夜間吹き下ろさせるチャネルとなります。
その中でも、ドナウ川の平原に最も近い南向きの傾斜地にある「シュトラース」はとても特別なマイクロクライメットを持ちます。非常に古いボヘミア塊を母岩に持ち、温和なパノニア気候の影響を受けます。
他に類を見ない、特別な土壌と気候のコンビネーションです。
アニナ ベルデの畑「ハーセル」は、標高285mの東に向いたレス(黄色質)土壌の傾斜地で、1978年に植えられた古樹が栽培されています。
アニナ ベルデの醸造方法
グリューナー・フェルトリーナーの果汁は天然酵母にて発酵。
そこにリースリングの皮を加え、 10日間発酵を行います。
グリューナー・フェルトリーナーの果汁はワインの味わいに果実味の多様な表現と複雑性を与える一方、リースリングの皮はワインの味わいにスパイシーさと旨味を与えます。
4ヶ月間、主にステンレススティールタンクで熟成(一部はフレンチオークで熟成)。
清澄無し、ノンフィルター。醸造において一切の介入、操作をしていないナチュラルワインです。
葡萄そのものの自然なアロマと 畑の個性を表現したワインです。
「アニナ」は「ヴェルデ=緑」色が好きな娘さんの名前。
■産地:オーストリア カンプタール
■品種:グリューナー・フェルトリーナー、リースリングの果皮
■タイプ:白ワイン(オレンジワイン)
Martin&Anna Arndorfer マーティン&アナ アンドルファー
オーストリア カンプタール シュトラース村に畑とワイナリーを所有。
造り手のマーティン・アンドルファーは1983年生まれ、クロスターノイブルク ワイン学校を卒業後、ヴァッハウのクノールでインターンシップを経験しました。
その後、イタリア フリウリのロンリコ・デル・ニェミツでフルボディの白ワインを小樽で熟成する手法、高品質のブドウと造り手の樽の使い方の感性との重要性を学び、オーストラリアのアデレイドヒルズなど海外での経験も積んでいきます。
帰国後、両親から葡萄畑を引き継ぎ、ワイングート シュタイニンガーの次女アナと「マーティン&アナアンドルファー」を設立。
「世界のベストレストラン50」で何度も1位を獲得したデンマークのレストラン「nomaノーマ」にワインを採用されるなど、特に海外で高い人気を誇っています。
アンドルファーのフィロソフィ
自然は最も強い力であるという経験から、アンドルファーでは自然と共に働く事を愛してやみません。
土壌は最も賢いものだという知識から、土壌を信じるという決意で取り組んでいます。
また、植物は土壌に栄養を与えると信じているから、植物を畑で育てています。
ワインメーカーは職人であり、さらには芸術家であると考える彼ら。
その仕事には創造力、繊細さ、膨大な量の個性が求められ、オリジン(原産地)と情熱を一体化したワインを作るよう心がけています。
※オンライン商品は、全て店舗在庫と共有しております。
店舗で売り切れの際は、在庫がご用意できない場合がございます。
在庫がご用意できなかった場合は、別途ご連絡をいたしますので予めご了承ください。
※20歳未満の飲酒は法律により禁じられております。
※20歳未満の方への酒類の販売は行っておりません。
この商品を見た人はこんな商品も見ています
その他、おすすめワイン