0
¥0

現在カート内に商品はございません。

※画像はイメージです。

コトー ブルギニヨン ジェラルド ヴィラン/coteaux bourguignons gerald vilain/フランス白

コトー ブルギニヨン ジェラルド ヴィラン/coteaux bourguignons gerald vilain/フランス白

¥4,545 税別
¥5,000 税込
数量
カートに追加しました。

高騰するブルゴーニュにおいて
コスパを求める希少な1本です。


コート・ブルギニョンは、ブルゴーニュ全域で生産される、比較的新しいA.O.C.(原産地呼称)です。
このワインは、シャルドネ100%で造られる、ジェラルド・ヴィラン氏の情熱が詰まった一本です。

ナチュラルにテロワールを表現した
王道ブルゴーニュの美味しさ


グラスに注ぐと、輝きのある淡い黄金色。
第一印象は非常にクリーンで爽やかです。
グラスに鼻を近づけると、青リンゴや柑橘類(レモン、グレープフルーツ)のフレッシュなアロマが立ち上り、白い花(アカシアやサンザシ)の繊細な香りがそれらに重なります。
ミネラルを思わせる、火打石のようなニュアンスも感じられ、単なるフルーティーさだけではない奥行きが感じられます。

口に含むと、その期待通りのピュアで伸びやかな味わいが広がります。
シャルドネらしいふくよかな果実味と、レモンを思わせる生き生きとした酸が絶妙に調和し、口の中に心地よい緊張感を与えます。
ステンレスタンクでの熟成により、オーク樽の風味は全くなく、ブドウ本来のクリアな個性が際立っています。
中盤から感じるミネラル感が味わいを引き締め、全体のバランスを保っています。

後味はドライで非常にクリーン。
酸とミネラル感が長く続き、次のひと口を誘います。
軽やかでありながらも、しっかりとした骨格があり、飲み飽きしない魅力を持っています。

作り手の人柄を表す、飾らない美味しさ。


ジェラルド・ヴィラン氏は、ブルゴーニュのヴォーヌ・ロマネ村に拠点を置く、小規模ながらも質の高いワインを造る生産者です。
彼は、有名なドメーヌでの経験を経て、2000年代に自らのワイナリーを立ち上げました。

彼のワイン造りの哲学は、「テロワールを尊重し、ブドウ本来の力を引き出すこと」です。
そのため、畑の管理には特に力を入れています。
土壌の健康を保つためにリュット・レゾネ(減農薬農法)を実践し、除草剤や化学肥料は一切使用しません。
ブドウは一本一本、手作業で丁寧に剪定・管理され、完熟した状態を見極めて手摘みで収穫されます。

醸造においては、最新技術に頼りすぎず、ブルゴーニュの伝統的な手法を大切にしています。
このシャルドネは、ブドウ本来のキャラクターを活かすため、樽熟成を行わず、ステンレスタンクで低温発酵・熟成させています。
派手さはありませんが、飲むほどに心惹かれる優しさと誠実さを持ち合わせており、ブルゴーニュのテロワールを素直に表現していると高く評価されています。

ブルゴーニュ料理はもちろん、
様々な料理と美味しいスタイル。


このワインは、クリーンな酸とミネラル感が魅力のため、様々な料理と好相性です。

【ブルゴーニュ地方料理】
グジェール(チーズシュー): グジェールの香ばしいチーズの風味とワインのミネラル感が互いを引き立てます。
エスカルゴのブルゴーニュ風: パセリやニンニクを使ったエスカルゴの濃厚なバターソースを、ワインのキレの良い酸がすっきりと洗い流してくれます。
ジャンボン・パセ(パセリとハムのゼリー寄せ): さっぱりとした味わいのジャンボン・パセとワインの繊細な果実味が良く調和します。

【他にもお薦め料理】
魚介類: 魚介のマリネ、白身魚のソテー、牡蠣、エビやホタテのグリルなど。
肉料理: 鶏肉のグリルやソテー、豚肉の冷しゃぶなど。
和食: 寿司や天ぷら、湯豆腐などとも好相性です。
ぜひ、様々な組み合わせを試してみてください。


■産地:フランス ブルゴーニュ地方
■品種:シャルドネ
■タイプ:白・辛口
RECOMENDED おすすめ商品
NEW ITEM 新着商品

カテゴリ一覧

ページトップへ