発売:2025年6月 みどりのワイン=ヴィーニョヴェルデ/商品案内
15年以上に渡り、日本の日常に最適なワインとしてオリジナル・ホイリゲ(=水割りワイン)を企画販売して参りました。年々輸入が拡大し人気を頂いておりましたが、オーストリアの地位向上と共に、価格の高騰が抑えられず、2023年産を最後に終了致しました。
その代役を探して、世界中をリサーチした結果、近年の世界的なトレンドとなりつつあるヴィーニョヴェルデこそ、相応しいとの結論を得て、2024年から新たな企画に取り組みました。
〇グリーンワインとは?
ポルトガルの銘醸地であるヴィーニョベルデとは、直訳すると緑のワイン。葡萄を早めに収穫。キレのある酸とミネラル、フレッシュで飲み飽きず、食事を引きたてる最上の日常ワインです。
〇世界的なトレンドの拡大
温暖化の影響で酸が失われた銘醸地。その人気失墜と共に、それと比べて豊かな酸と、低アルコールが持ち味のグリーンワインが、新しい銘酒として大躍進。輸出量が急増しています。
〇日本の食卓と最適な理由
ポルトガルは元々、米を主食とし、魚介料理が美味しく、天婦羅などの調理法を日本に伝えた国でもあります。食文化の共通性が、日本食に最適なペアリングを生むワイン作りに繋がります。
〇安価に供給できる理由
カーヴドテールは、同地区の最高生産者であり400年以上の歴史を誇るキンタ・デ・クルヴォスと、低価格と安定供給の為に、継続的な契約を行いました。毎年、日本人のために作られる「特別な緑のワイン」として手頃な価格で販売します。
この取り組みは、毎年、継続的に行うことで、日本人の食卓を日常的に彩っていけるものと考えています。
今回の初リリースを機に、皆様に知って頂ければとおもいます。
またカーヴドテール西宮北口本店では、ヴィーニョヴェルデ発売を記念して、2025年度は特別試飲会やディナー会が予定されておりますので、あわせてご参加下さい。
---------------
イベントのお申込み:
カーヴドテール 西宮北口本店
西宮市南昭和町10-19 1F
TEL:0798-42-7768
カーヴドテールでは様々な試飲会、セミナー等のイベントを開催しています。
最新のイベント案内は、HP: https://cavedeterre.com/news.html にてご確認下さい。
こちらのページは、過去のイベントを見返し、商品の再購入等にご利用頂けるように記録しております。
現在も取り扱いのある関連商品は、以下をご覧下さい。