0
¥0

現在カート内に商品はございません。

ラ・ベラノッテ コンテ ルーチョ ピノグリージョ ヴェネチア・ジュリア/La Bellanotte Contelucio【イタリア白ワイン・オレンジ】

ラ・ベラノッテ コンテ ルーチョ ピノグリージョ ヴェネチア・ジュリア/La Bellanotte Contelucio【イタリア白ワイン・オレンジ】

¥3,455 税別
¥3,801 税込

数量
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

フリウリヴネチアジューリア州の伝統的なワイン『ラマートワイン』の入荷です♪


イタリア・フリウリヴェネチアジューリア、ラ・ベラノッテワイナリーの

『コンテルーチョ』。

『ラマートワイン』という聞きなれない言葉は銅を意味するもの。

フリウリヴネチアジューリア州の伝統的なワインで、
この地域でよく造られるピノグリ(グリ=灰色)の果皮を浸漬して
銅色に仕上げたものです。

コンテルーチョという名前は、元々のお屋敷の主、

コンテルーチョ伯爵の名前が取られています。

特に色々なオレンジワインの中で、
ラマートの一番の個性と言えば、『樽香』。

時間が経つと共にあらわれてくる、キャラメルやナッツや栗の芳香。

蜂蜜のような香りの後に続くタンニンや複雑味。

自宅で楽しむなら、オイスターソースを強めに効かせた

『八宝菜』などはいかがでしょうか。


旨味のとろみがまとわりついた、
お肉や魚介ともの凄く合うと思います。

白でも、ロゼでも赤でもない、オレンジワインをぜひお試しください。

このワインは、ヴィンテージによる大きな味わいの違いがあります。



コンテルーチョは、2009年産まで樽発酵100%で作られ、強い個性を放っていました。

伝統的な味わいは、地元で愛されるスタイルでしたが、世界的な嗜好とのズレから賛否両論でもありました。

2010年産より、樽とステンレスのタンクを半分ずつ使うことで、その個性を生かしながら、多くの人が美味しい!と感じるスタイルに切り替えています。

また2017年までは、瓶内での長期熟成を基本としておりましたが、同じ理由から、2018年からは、適度な熟成に達し次第でリリースされるようになりました。

2018年8月現在の在庫は長期熟成型最後の2011年ヴィンテージとなっておりますが、すでに輸入元の在庫は2013年の適度な熟成タイプです。

昔からコンテルーチョをご愛飲の皆様には、少し期待を裏切るかも知れませんので、予めご案内をさせて頂きます。

もちろん、初めてコンテルーチョをお召し上がりになる皆様には、大きな期待をもってお楽しみ頂けるものと信じておりますので、どうぞご安心下さい。

(解説追記:2018年8月)


■産地:イタリア フリウリヴェネチアジューリア
■品種:ピノグリージョ
■タイプ:オレンジワイン・辛口

20歳未満には酒類を販売しません。

category1 国で選ぶ

オーストリア・チェコ

フランス・イギリス

ルーマニア・モルドバ

ジョージア・ギリシャ・ウクライナ

南アフリカ

イタリア

スペイン・ポルトガル

ドイツ・ハンガリー

日本(ワイン・酒肴)

category2 色などで選ぶ

ワインセット

スパークリング

白ワイン

オレンジワイン

ロゼワイン

赤ワイン

他のワイン

オリジナル惣菜

蜂蜜

カテゴリ一覧

ページトップへ